とりあえず、"SO WHAT?"

30代後半からエンジニア転職を目指すパート主婦が、転職活動や日々思った事を自由気ままに綴る雑記ブログ

20220328113618

このブログについて

円マークの形をした雲を眺める

内定を頂き、GW直前に内定後の面談がありました。

それから長い連休へと突入した訳ですが、我々家族はというと、平日と土曜日は娘達は保育園、私と夫は仕事に行き、日・祝日は娘達の接待に明け暮れるという、そんな日々を過ごしていました。
(接待=公園巡りです)

「結果を出したらきちんと給料に反映される」と面談で聞かされたので、今から(絶対に結果を出してやる!!)と意気込みまくり、実際に働き始めるまでの猶予期間を有効に使って勉強しようと思っているのですが、それもかなわず…。

なんとか時間を見つけてYouTubeで勉強していますが、今勉強しているのは「投資」と「英語」です。

英語はいずれイーロン・マスクキアヌ・リーブスに会った時に必要になりますし(←夢)、投資は以前からめちゃくちゃ興味がありました。
金利0.03%とかタンス預金と一緒ですやん)

というのは建前で、本音を言うと何をやっていいのかわからないんですよね。(←あーあ、言っちゃった)

まぁこんな感じで内定という奇跡を手にした後も迷走を繰り広げている私ですが、これからもよろしくお願いします。

それでは本題にいきましょう!

「はたらけど はたらけど…」啄木さん、わが家も同じです!!

このブログでも散々書きまくっていますが、わが家は低所得です。

一応夫婦共々大卒で有資格者、かつ贅沢な趣味嗜好などは持ち合わせていないのですが、びっくりするほどお金とは縁がなく、日々やってくる目の前の生活をこなすだけで精一杯です。
(ここでは『大卒=高所得』という事を言いたい訳ではなく、学生時代は嫌々ながらも一応勉強を頑張ってきましたという事実をお伝えしたくて書きました)

ではどれくらい低所得かというと、私が妊娠・出産のため仕事ができず、夫の収入だけで生活をしていた時期がありました。

子供も生まれたという事で新たに保険に入ろうとしたのですが、その時担当した保険外交員がわが家の家計を見て思わず「よくこれで生活ができますね」と言っちゃうくらいのレベルです。
(失礼な奴だなぁとは思いましたが、事実は事実なのでね(涙)。悔しいけど言い返せないという…)

ただ夫は非常に勉強熱心な医療従事者で、もし自分や自分の家族が彼の受け持ち患者になったら間違いなく『アタリ』だと思えるほど、仕事に対しては熱心ですし、真摯に取り組んでいます。

夫がコロナで長らく休んでいると「◯◯(夫)さんの担当患者さんの△△さんが長く◯◯さんに会えなくて元気をなくしている。だから△△さんを元気づけるようなメッセージを送って欲しい」とわざわざ職場から連絡が来るほど、患者さんからも好かれています。

問題なのは、頑張りや貢献度が給料にま〜ったく反映されない事なのよねーーーーー。
ねーーーーー。

ねーーーーー。(←エコー)

 

さて。

前置きが長くなりましたが、いかんせんわが家がこういう感じなので、私は『年収1,000万』とか、『総資産5,000万円』とか、『毎月20万貯金(積立投資)しています』とかいう人が信じられなくて、かつめちゃくちゃ羨ましいと思っていました。
Twitterをやってるとそんな方をたくさんお見かけしますが、そんなセレブリティ〜な方々と私とでは住む世界が違いますので、コミュニティに参加する(フォローする)事はありません)

給付金問題で『年収960万円未満』という所得制限が設けられ、「税金は皆負担しているのに、何なら高所得者の方が多く負担しているのに、そんな制限を作るのはおかしいじゃないか!」といって問題になった時も、私としては(年収960万だってーーーーーーー!!!超金持ちじゃねーーーーか!!!)と、そっちのインパクトの方が強かった事を覚えています。
(そして羨ましくて悔しくて惨めで泣くという…)

しかし泣いてばっかりでは、羨んでばっかりでは何も変わりません。

転職活動だって収入を増やしたい一心で頑張っていた訳ですが、転職以外にも何とかして入ってくるお金を増やす方法はないだろうかと必死に考えました。

そして考えついた結論が『ブログ』でした。

とはいえ、です

もちろんブログを始めたからといって、簡単に稼げるとは思っていません。

おまけに収益を目的としたブログを始めるとなると、必ずと言っていいほど問題になるのが、『有益な情報を発信できているか』、『読者に価値提供をできているか』という事です。

例えば『再現性の高い投資スキルを持っている』とか、『料理がめちゃくちゃ得意で、誰でも簡単に作れるレシピをたくさん知っている』とか、『職業を通して何か専門的な知識やスキルを得た』とかがそれにあたると思うのですが、そんなもの私には何一つありません。

なので私は完全に開き直り、このブログをそんな優良コンテンツではなく、『これはあくまで読み物である』という位置付けにしました。

その目的はただただ「発信」です。

つまりブログを書き、それを発信する事で日本のど田舎にこんな人間が住んでいるという事を知ってもらい、そんな私を面白いと思って下さった方々と繋がっていく事を目的にしようと考えました。

なぜそんな事をするのかというと、なんとな〜くですが長くブログを続けていけば、そのうち「あなたの文章が気に入ったのでこんな記事を書いて欲しい」とか、「漫画家を目指していたらしいですが、どんなイラストが描けますか?こんなイラストは描けますか?」といった仕事へと結びつく話が舞い込んでくるのではないか?と考えたのです。
(甘い?)

そして私の場合、そっちの方がPVを増やしてアフィリエイトAdSenseで収益を上げていくというスタイルよりも合っている気がしましたし、むしろ私のブログではこの方法でしか『収益』を得る道はないと考えました。

以前9浪して早稲田大学に入学したという方の記事を読んだ事があったのですが、この方も最後の『YouTubeTwitterで発信してきた理由』で述べている通り、YouTubeTwitterはたくさんの恩恵をもたらしてくれると私は考えています。

そのひとつが新たな繋がりを開拓する事だと思っていますし、昔から『縁』や『運』になかなか恵まれてこなかった私としては、そこに大きな価値を見出しました。

news.careerconnection.jp

なのでこれからこのブログを読む時は、「これは物好きの、物好きによる、物好きの為の読み物なんだ」というユル〜い気持ちを持って、面白おかしく、時にほんの少しだけ真面目な気持ちで読んでいただけたらと思います。

とは言っても、ですよ?

まさかこのブログがきっかけで転職が成功するとは思ってもいなかったので、言ってる私自身が1番ビックリしています。
(まだ信じられません)